1. タクシー求人タクQ
  2. 記事一覧
  3. 東京23区での乗務はココが違う!
  4. タクシー運転手に転職するメリットとデメリット
2021年01月26日 最終更新
東京23区でのタクシー乗務は
ココが違う!

タクシー運転手に転職するメリットとデメリット

タクシー運転手に転職するメリットとデメリット

タクシー会社への就職や転職をお考えの方に、どのようなメリットやデメリットがあるのかを解説します。あまりいい話を聞かないという方も多いと思いますが、実はメリットが多く、やりやすい意仕事でもあります。

 

どなたでもやる気さえあれば大丈夫です

どなたでもやる気さえあれば大丈夫です

 

最近の求人情報を見ていますと35歳位迄や40歳位迄といった年齢で制限されていることが多いようです。 採用する会社からすれば、20代や30代前半といった若い人の方が給料の相場も低く、体力も充実している年頃でもあり、さらに頭も柔軟で指示に素直に聞いてくれることが多いといった都合により自然とこのように制限するようにしているようです。

転職するにあたって多くの場合はやはり買い手市場である傾向にありますが、雇用する会社の方が立場が強いのですからこれは仕方のないことです。 そして、40歳を過ぎてから失業してしまった方にとっては、応募できる求人はかなり限られてしまうのが現状です。そのときに、年齢不問で未経験でも採用してくれるのがタクシー会社です。 雇用期間が決まっているため不安定な雇用形態である派遣社員や契約社員といった非正規雇用とは異なり、継続雇用を前提とした正社員として安定した仕事に就けるのです。一般的には、職務の経験や実績さらにはマネジメント経験が問われる歳ではありますが、この業界では未経験でも普通自動車第一種免許を取得して3年以上経過していれば、基本的には健康状態が良く、やる気さえあれば採用してもらえるのです。

【この記事も読んでみよう】
40代リストラからタクシーの運転手に転職しました

安定した高収入を目指せます

安定した高収入を目指せます

 

タクシー運転手の給料

日本全国のサラリーマンの平均年収は400万円ほどでタクシー乗務員に限っては、296万円程です。 しかし、東京23区・特別に限っては平均年収435万円程になります。この数字を見れば地方でサラリーマンをやるよりも稼ぐことができるのは間違いありません。 そして、これは平均年齢57.6歳という高年齢での平均所得です。 この平均所得も、「定時制」をされていて一定以上の給料を稼ぐことで「年金」が減額される方や60歳過ぎての小遣い稼ぎでよいといった高齢者の方がかなり平均を下げています。

ドライバーの仕事はある意味、非常に単純な仕事です。同じエリアで同じような道路を使ってお客様を目的地にお届けするだけ仕事ですのでそんなに難しいことではありません。それ程頑張らなくても、まじめに取り組めば平均的な収入は確保できます。 しかし、キャリアや学歴、または高度な技術が要らない反面、日頃の体調管理がほかの仕事以上に必要になります。 また、平均よりずっと多く600万円~800万円も年収を得ている方もいます。これは、一般のサラリーマンとは給与体系が異なり、営業収入の50%~60%が歩合給として支給されるからです。 そのため稼ぐ人とそうでない人とでは大きな差が出るのです。

ですから、異業種から転職しても稼ごうと思えば頑張りに応じていくらでも稼げるわけです。やる気を持ってしっかりと取り組めばどなたでも大丈夫です。 月に80万円近く稼ぐことだって可能です。しかし、そのためには強い目的意識とモチベーションを持って頑張り続けることが必要です。 地道に必要な努力を積み重ねていくことさえできれば、やがてはトップクラスの収入を稼ぐことができます。 どうせ新しい世界に挑戦するなら頑張って年収600万円以上を稼いでみようと思いませんか。 さらに、年収800万円を目指してみませんか。夢ではなく十分に実現できるのです。

【この記事も読んでみよう】
タクシー乗務員の給料についての解説

煩わしい人間関係は一切ありません

煩わしい人間関係は一切ありません

 

人間関係

転職する際に心配なことの一つに、人間関係があります。特に歳を重ねてからというのは年下の人が上司になることも多く、指導されるたびに嫌気が刺してストレスを溜めてしまうという人も多いようです。 ただでさえ過酷な労働をしなくてはならないのに、人間関係で精神的にも疲弊してしまっては継続して勤務することなどできません。

その点、タクシー乗務員の仕事には基本的に上司はいません。会社には運行管理や・経営者は居ますが、直属の上司として指示してくるわけではなく、 あくまで歩合給の勤務なので個人事業に近い立場となります。そして、勤務時間中は営業車両を運転しているので、会社の人たちと接するのは基本的には乗車前後の時間のみです。 ですから、人間関係で疲れてしまった方には、上下関係もなく余計なストレスになることのないとても気軽にできる仕事でもあります。

【この記事も読んでみよう】
50代でタクシー乗務員に転職しました

入社する方に高待遇が用意されています

入社する方に高待遇が用意されています

 

タクシー会社は、福利厚生もしっかり完備されており、乗務後にはすぐに入れるお風呂も用意されています。 最近では、国土交通省の管轄でもあることから勤務体系も乗務員の働きやすい時間帯となっています。当然、残業や距離オーバーなど過酷な労働などは一切ありません。 営業収入の60%程となる高歩合給の他にも、最近では手厚い高待遇が数々と用意されています。 家賃負担の小さい寮を完備していたり、社宅を用意してくれる会社もあります。住宅費が安く収まり、地方から上京してくる人にとっては住居を探す手間が省けることにもなります。このように待遇の良い業界で働いてみませんか。

また、タクQから応募して入社した方には、タクQより入社祝い金を10万円支給させていただいています。さらに、個々の会社からも10~30万円ほどの生活支援金が支給されます。

【この記事も読んでみよう】
タクシー会社の寮・社宅について

納得できる会社選びをお手伝いします

納得できる会社選びをお手伝いします

 

タクQがあなたにぴったりなタクシー会社を転職先としてご紹介します。まずは無料転職相談(0120-5963-15)までご連絡ください。 数多くある中から、最もご希望に合った会社をご紹介します。ご質問や不安なことについてもすべてお話ください。 業界を熟知している面談担当者が納得いくまでお答えします。
また、入社後のことから実際の稼ぎ方についてもしっかりとお伝えします。

タクQでは、毎月100名近い求職者の方を厳選した40社ほどの会社にご案内しています。これだけ多くの求職者や会社と接点があるため、業界や会社についてはそのほとんど良し悪しを把握しています。求職者の方にふさわしい会社はどこかであるかも十分に把握していますので、しっかりとご案内させていただきます。 あなたの悔いない会社選びのサポートはタクQにお任せ下さい。

【お申し込みはこちら】【タクQ】 無料転職相談

 

▲東京23区でのタクシー乗務はココが違うへ戻る

執筆・監修 株式会社しごとウェブ
 タクQ 編集部