気になる 気になる 0 閲覧履歴 閲覧履歴 0

  1. タクシー求人タクQ
  2. 東京都
  3. 足立区
  4. 改進タクシー株式会社

最終更新日:2023/06/15

改進タクシー株式会社
タクシー求人

改進タクシー株式会社

好待遇と日曜休みでプライベートも充実

入社祝い金 100000   
詳細
募集職種
タクシー乗務員
勤務地
〒121-0011 東京都足立区中央本町4-13-24  [地図・アクセス]
最寄り駅
東武伊勢崎線 五反野駅
給与
月給 300,000円 ~ 400,000円 [給与の詳細]
イメージ

募集要項

募集内容

入社祝い金 タクQからの応募でもらえます!

10万円

※参照 「入社祝い金について」
募集職種 タクシー乗務員
雇用形態 正社員
仕事内容 タクシー業務(東京23区、三鷹、武蔵野市)
対象となる方 普通自動車第1種運転免許取得者(免許取得後3年以上)
※AT限定可
★学歴不問、未経験者、中高年の方も大歓迎
給与 月給 300,000円 ~ 400,000円

基本給 + 歩合給 + 各種手当
当社平均:月30~40万円

★未経験者期間限定キャンペーン 3ヶ月40万+9ヶ月35万保証(2023年2月1日~4月30日までの応募者限定)

【未経験者対象】
養成・研修期間中(25日程度)は日当1万円支給

待遇及び福利厚生 社会保険完備
制服貸与
マイカー通勤可
クラブ活動あり(野球部、ソフトボール部、ゴルフ部)
費用負担 2種免許(最短9日間)で取得可能(費用会社負担)
チケット・クレジット手数料負担なし
勤務時間 隔日勤務
【点呼時間】
1)早番:AM5:30~AM8:30(1時間おきに点呼)
2)遅番:PM13:00~PM14:00
シフト選択可能
休日・休暇 月6~7日/シフト制、日曜定休制、有給休暇、慶弔
車両設備 全車ドライブレコーダー、防犯カメラ、カーナビ設置、ETC、クレジット対応車、オートマチック車、ABS、エアバッグ付、自動洗車機完備

タクQよりコメント

働きやすさと稼ぎやすさを兼ね備えています。日曜定休制ですのでプライベートも充実させてください。年3回大型連休も取得可能です。
日本交通の教育センターにて万全の体制で研修を受けることができます。早番シフト・遅番シフトどちらもあります。乗務員手数料は一切なし、最高歩率62%、養成・研修期間中(25日程度)は日給1万円支給です。全車両ジャパンタクシー。未経験の方12ヶ月30万円の給与保障あります。

勤務地

〒121-0011 東京都足立区中央本町4-13-24
アクセス

東武伊勢崎線 五反野駅 徒歩15分

つくばエクスプレス 青井駅 徒歩15分

ご応募について

会社概要

改進タクシー株式会社からのメッセージ

安全と親切をモットーに皆様に愛される会社をめざしています。

改進タクシーは足立区中央本町(五反野駅 徒歩15分)を拠点とした会社です。近くに区役所もあり、区の中心地です。環七通りと日光街道が近く交通のアクセスも抜群です。未経験の方でも大丈夫です、お気軽にご応募ください。

●業界トップクラス!
充実の好待遇

★未経験者対象
給与保証額アップ!

★未経験者期間限定キャンペーン 3ヶ月40万+9ヶ月35万保証(2023年2月1日~4月30日までの応募者限定)

★全員対象
業界でも高い数字を実現!
最高歩率62%で稼ぐ!

給与額は歩率によって大きく変動します。
歩率は各社によって違うため、同じ額を稼いでも高歩率の会社の方が給与額も高くなります。
当社は少しでも乗務員に還元できるよう、業界でも高い水準を誇る62%に設定しています!

★全員対象
プライベート充実!日曜日は定休!
社員のライフワークバランスを考え、日曜日は定休としています。
日曜に働きたい方は、振替も可能な柔軟性です!

★全員対象
細部にまでこだわりが詰まった車両!

ジャパンタクシー
車いすのまま乗降できる大きなドア、安全に乗降するためのアシストグリップ、広々とした空間など、きめ細やかな仕掛けがお客様に選ばれている車両でサービスを提供していただきます。


★全員対象
業界売上No.1日本交通グループ

営業効率アップ
日本交通グループに加盟したことで、営業効率がこれまで以上にアップ!
タクシーチケットや専用乗り場、陣痛タクシーなど話題のサービスで、無線配車月間30万件以上!

★未経験者対象
業務に必須!二種免許

取得費用負担
タクシードライバーになるために必須の「二種免許」取得費用は、会社が負担しています!
また、取得までの養成・研修期間中(25日程度)は日当1万円を支給します!

★全員対象
乗務員に負担させません!

帰路高速代は当社負担!
通常、空車時に高速を利用して都内に戻る場合などの高速代は、乗務員負担です。当社では、「少しでも早く営業したい」という乗務員の想いを無駄にしないためにも、帰路高速代は会社が負担します!(※規定有)

★全員対象
手数料なし!

ネット決済対応
お客様のお支払い種類に問わず、乗務員の手数料負担がゼロなので安心です!

 

株式会社しごとウェブ(厚生労働大臣許可 13-ユ-306679)がご案内しています。