最終更新日:
株式会社グリーンキャブ 世田谷営業所
タクシードライバー求人|世田谷区
タクシー乗務で安心の年収420万円給与保証(38万×6 32万×6)
勤務地・アクセス
〒157-0073 東京都世田谷区砧1-1-11
|
|
アクセス |
最寄り駅より徒歩圏内 マイカー通勤可
小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩12分 東急田園都市線 用賀駅 徒歩18分 |
---|
募集内容・応募条件
※企業の正式な募集内容です。不明な点があれば、タクQの無料転職サポートまでご連絡ください。
事業所名 | 株式会社グリーンキャブ 世田谷営業所 |
---|---|
募集職種 | タクシードライバー |
雇用形態 | 正社員 |
対象となる方 |
未経験者歓迎 21歳以上 ※普通自動車免許を取得後3年以上の方 ※英語や中国語を話せる方は歓迎いたします |
仕事内容 | 東京23区及び武蔵野市・三鷹市でのタクシー乗務。配車アプリ「S.RIDE」や無線での配車、または、付け待ち・流しでの営業になります。専用タクシー乗り場も、都内に赤坂Bizタワー・東京医科大学病院があります。 |
給与 |
給与補償制度 月給 380,000円 ~ 歩合60%以上 賞与年3回(4月・8月・12月) |
勤務時間 |
勤務時間選択 基本的に8:00~翌2:00 一週間に40時間の勤務になります。 |
休日・休暇 | 1ヶ月の乗務は11~12回。それ以外の日が休みです。 その他、慶弔休暇など。 |
待遇及び福利厚生 |
社会保険完備 家族慰安会 ゴルフ・野球・登山他の各種サークル活動 ・一種免許をお持ちの方には有期実習型訓練制度あり ※詳細は面接時にお伝えします。 |
施設 |
女性専用の施設完備 ★都内営業所近くに「社員寮」 都内各地7か所 |
費用負担 |
二種免許取得支援 二種免許取得養成費用は全額会社負担(※会社規定による) 事故弁償金会社負担 |
おすすめポイント
営業車両
車両設備 |
カーナビ搭載 GPS無線 防犯設備の充実 自動日報システム装備 ハイヤークラスの全車デラックス車 カーナビ、グレジット、ETC、ドライブレコーダー装備 |
---|---|
配車サービス | 配車アプリ「S.RIDE」 |
応募方法
応募方法 | [平日]- [土日祝]- ※お電話が混み合ってつながりにくい場合があります。 |
---|---|
特典 |
面接に要した往復交通費をタクQから支給します。 [ 支給の詳細 ] |
入社祝い金 |
10万円*規定あり [ 支給までの手順と詳細 ] |
企業からのメッセージ
一等地の好立地、千歳船橋駅と祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩で通えます
株式会社グリーンキャブ 世田谷営業所は、環状8号の交差点のすぐ近くにあります。閑静な住宅街にありながら、もっとも利用者の多い地域として区内の営業所でも恵まれた場所です。平置きできる駐車場と機能的な二段の駐車場があり、マイカー通勤可です。歩いて8分程度の場所に「大蔵寮」があります。都内7ヵ所に都内営業所近くに社員寮完備で即入居可能です。「社員寮」 高円寺・世田谷・大塚等、都内各地7か所、女性専用社員寮あります。
未経験者の方や地方より上京された方でも安心の教育体制と研修制度があるので安心です。全車オートマのため、オートマ限定免許の方も歓迎します。都内の地理に詳しくなくても大丈夫です。全車に最新型カーナビが付いています。定年は65歳に設けていますが、その後も1年契約で働き続けることが可能です。給与保証も1年間という長期期間であり給与面での不安もなく、余裕を持って新たな仕事にチャレンジできます。
ご応募に関するご相談は、タクQの無料転職サポートをご利用ください。
会社情報
法人名 | 株式会社グリーンキャブ |
---|---|
本社 | 〒162-0052 東京都新宿区戸山3-15-1 |
代表者 | 高野 公秀 |
URL |
https://greencab.co.jp/
※タクシードライバーの求人に関するお問い合わせは、タクQまでお願いします。会社へ直接のお問い合わせはご遠慮ください。 |
法人番号 | 2011101023399 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T2011101023399 |
よくある質問
- Q. 未経験でも応募できますか?
- A. はい、未経験の方も多数活躍しています。普通免許取得から3年以上であれば応募可能で、二種免許取得費用は全額会社が負担します。
- Q. 勤務形態はどのようになっていますか?
- A. 基本は隔日勤務です。1日おきの出勤スタイルで、しっかりと休みを取りながら働けるため、プライベートの時間も確保しやすいのが特徴です。
- Q. 地理に自信がなくても大丈夫ですか?
- A. 問題ありません。全車にカーナビを搭載しており、研修でも地理や接客の基礎を丁寧に指導しますので、初めての方でも安心です。
- Q. 福利厚生はどうなっていますか?
- A. 社会保険完備に加え、仮眠室・シャワー室・整備工場が営業所に併設されており、安心・快適に働ける環境が整っています。