気になる 気になる 0 閲覧履歴 閲覧履歴 0

  1. タクQTOP
  2. 東京都
  3. 立川市
  4. 日本交通立川株式会社 立川営業所

運営会社:株式会社しごとウェブ
厚生労働大臣許可 13-ユ-306679

最終更新日:2023/05/05

日本交通立川株式会社 立川営業所
タクシー求人 東京都立川市

日本交通立川株式会社 立川営業所

利用する地域の皆様に喜んでいただいています!

募集職種
タクシー乗務員
勤務地
〒190-0013 東京都立川市富士見町6-48-25  [地図・アクセス]
最寄り駅
JR中央線(快速) 立川駅
給与
月給 260,000円 ~  [給与の詳細]
日本交通立川株式会社 立川営業所イメージ

日本交通立川株式会社 立川営業所 募集要項

募集内容

事業所名 日本交通立川株式会社 立川営業所
募集職種 タクシー乗務員
雇用形態 正社員
仕事内容 営業エリア:立川市、国分寺市、国立市、昭島市でのタクシー業務
対象となる方 普通一種免許取得者(男・女免許取得後3年以上 ※AT限定可)
年齢21歳以上
★学歴不問、未経験者、中高年、若い方、女性大歓迎
給与 月給 260,000円 ~

歩合給
月収例 勤続5年、月12乗務で356,000円
※売上が給与に反映される歩合給制度で20万円~40万円の月収
★6ヶ月間、26万円の給与補償制度あり(未経験者のみ)

待遇及び福利厚生 社会保険完備
慶弔見舞い、永年勤続・無事故表彰他諸制度あり
制服貸与
マイカー通勤可
費用負担 ★2種免許取得費用援助制度あり
普通1種免許しかお持ちでない方でも、短期養成教習(提携教習所紹介)で2種免許が取得できます。
勤務時間 (1)6:00~翌1:00
(2)6:30~翌1:30
(3)7:00~翌2:00
(4)7:30~翌2:30
(5)8:00~翌3:00
(6)10:00~翌5:00
(休憩時間3時間含む)

その他勤務時間あり ※勤務時間応相談
休日・休暇 公休:月8~9日
年次有給、特別休暇制度有
車両設備 最新のIP無線配車システム導入
カーナビ完全装備
特記事項 定年後の再雇用制度あり(60歳~65歳選択定年制)

タクQよりコメント

立川(本社)営業所は、日本交通立川で、もっとも歴史ある事業所です。
半世紀以上にわたり親しまれている「桜にN」は、地域密着のタクシーサービスとしてリピートやご指名のお客様もたくさんいらっしゃいます。

勤務地

日本交通立川株式会社 立川営業所
〒190-0013 東京都立川市富士見町6-48-25
アクセス

JR中央線(快速) 立川駅 バス10分

ご応募について

会社概要

採用担当者からのメッセージ

最大手の子会社として地域密着の営業をしています

日本交通立川 本社営業所は立川市富士見町にあります。周囲は住宅地で、多摩川も近くにあります。地域の皆様にご利用いただいています。最大手の子会社として地域密着で一緒に働きませんか。まずは、お気軽にご連絡ください。

●「私たちと一緒に働きませんか?」
日本交通立川では随時乗務員を募集中!まずは説明会だけでもOK!

★業界最大手!日本交通の子会社です。
日本交通立川株式会社は、業界最大手である日本交通株式会社の100%子会社です。北多摩地域に65台、南多摩地域に39台の車両台数を揃え、「桜にN」の快適さを皆様にお届けします。

★多摩エリア「接客No.1」を目指しています!
私たちの目標は、新しい時代にふさわしい「高品質なタクシーサービス」の提供。「桜にN」ブランドの高い接客力で、お客様から信頼される交通機関を目指します。

★日本交通立川なら、仕事もプライベートも充実
日本交通立川は、規則的な勤務シフトを採用していますので、無理なく働けます。野球・ボウリング・釣り・ゴルフといったサークル活動も盛んです。きっと仕事だけでなくプライベートも充実できることでしょう!

★笑顔のすてきな人、求めてます。
タクシー業を接客業だと感じているあなた。タクシーのイメージを私達と一緒に変えて行きませんか?男性はもちろん女性でも、笑顔に自信があるあなたをお待ちしております。

 

  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像

 

よくある質問

Q.日本交通立川株式会社 立川営業所でのタクシー乗務員の求人に、タクQから応募するメリットを教えてください。
A.【面接に要した交通費を支給】(規定有り)。必要に応じて転職相談をしています。また、募集情報に書いていないことも情報を提供しています。

 

Q.勤務地とアクセス方法を教えてください。
A.〒190-0013 東京都立川市富士見町6-48-25、JR中央線(快速) 立川駅 バス10分

 

Q.立川市近辺でこのタクシー会社を含めたどこの会社に応募しようか迷っているのですが。
A.転職相談にてお悩みや不安な点を伺いますので、熟考した上で決定していただきますようお願いします。

 

タクQを運営する株式会社しごとウェブ(厚生労働大臣許可 13-ユ-306679)がご案内しています。