国際自動車株式会社 世田谷営業所の求人
最大手の誇り「kmホスピタリティ・ドライビング」
お客さまにご満足いただけるサービスを提供するためにkmで一緒に働きませんか。
お客さまにご満足いただけるサービスを提供するために、kmグループのドライバーは、「安全第一」「お客さまへの感謝」「ホスピタリティ精神」の定期的な研修を通して常に磨いています。
国際自動車のモットー「ホスピタリティ・ドライビングkm~お客さまの笑顔を、私たちの喜びとして」のとおり、お客さまが笑顔になっていただけるよう、誠実なサービス・マナーの実行を基本として、何かお役にたてることがあればという気持ちでお客さまに接しています。
そのような一人ひとりの日々の乗務は、単純に目的地にお客さまをお送りする以上の達成感が生まれるのです。
『弊社のkmタクシードライバーが選ばれる理由』
東京はタクシー業界大手のマーケット
創業大正9年、お客さまからの信頼に裏付けされた歴史あるkmブランド。有名百貨店、ホテルから高評価を得ているkmのサービス・マナー。なぜ安定収入なのか、なぜ稼ぎがいいのか、具体的な根拠があります。
「選ばれるkm国際自動車のブランド力」
弊社専用乗り場が増え続けています。一流のサービスを提供する企業様から選ばれた一流のサービス、そのサービスを支えているのが、km人財育成へのこだわりです。
「15,000社を超える法人契約社数日本一」
企業や官公庁から選ばれ、企業が支払いをする法人チケットの契約数は日本一、それゆえに弊社を指名して長距離のご利用いただけるお客さまも多数いらっしゃいます。
「革新的なサービスで業界をリードしていきます」
マタニティ・マイタクシー、観光タクシー、バイリンガルタクシー、サポートタクシーなど常に、利用者の立場で新しいサービスを駆使して、安心してご利用いただいております。
業界大手にいたっても業界に先駆け、これまでにも電子マネー決済の導入から防犯や安全面の強化、そして顧客の目線に至った新しいサービスなどを考察し導入して参りました。すべては、お客さまへの「ホスピタリティ」という視点から生まれたものです。
そのような中、km国際自動車では、今日、人財採用にも力を注いでおります。
★求める人財
『ありがとう』と心から感謝できますか? 向上心はありますか?
kmグループは旅客運送事業においてホスピタリティ豊かなサービスの提供を追求しております。そこには技術だけでなく、思いやりの心がなくてはいけません。
そのため、お客さまに喜びを提供することに重きをおいて行動できる方を仲間としてお迎えしたいと思います。
例えば「ありがとう」と心から感謝できる方。
サービスのプロを目指し続ける「向上心」がある方であればホスピタリティ豊かなサービスを創造していけると思います。
男性・女性を問わず、全国より遠方の方、初心者(未経験者の方)是非、タクシー乗務の魅力を最大限に堪能していただけるよう一緒に働きませんか。
募集内容
会社名 | 国際自動車株式会社 |
---|---|
募集職種 | タクシー乗務員 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 幹部候補ドライバー募集! kmグループの幹部のほとんどが、ドライバー経験者。なぜなら、お客さまの声を誰よりも知っているからです。ドライバーとしての仕事内容は、東京都内を走りホスピタリティの高い心地良い空間を、お客さまに提供するサービスです。まずは「幹部候補」として現場で活躍してください。 ドライバーからスタートし、入社2年で班長、ゆくゆくは会社の経営に参画し、業界を変革していくリーダーとなれる人財を求めています。 |
対象となる方 | 【人物重視の採用です】 ★学歴一切不問 ★普通自動車免許取得3年以上の方 ※2種免許取得費用は全額、会社が負担します。 ※英語、中国語をはじめ、語学力があれば活かせます! ★未経験者歓迎 |
給与 |
月給175,334円~201,500円 |
勤務時間 | 【日勤】例)9:00~17:45 1乗務7時間45分/月22~26乗務 【夜勤】例)20:00~4:45 1乗務7時間45分/月22~26乗務 【隔日勤務】例)7:45~2:15 1乗務15.5時間/月11~13乗務 ※週平均40時間/1年単位の変形労働時間制 |
待遇及び福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 慶弔見舞金 入社後に、普通自動車第二種免許を取得するまで(研修期間:1ヶ月~1ヶ月半)、技能・学科研修およびサービス面の講習を実施します。免許を取得した後は、配属先営業所でドライバーとしてのキャリアをスタートさせます。班長を中心としたベテランスタッフが安全教育(安全運転・事故防止)や営業教育(曜日・時間帯によるお客さまの流れの把握など)を実施します。 下記の資格取得をサポートしています ◎旅客自動車運送事業運行管理者 ◎第一種衛生管理者 ◎普通救命講習 ◎日本商工会議所簿記検定三級 ◎ビジネス実務法務検定試験三級 |
休日・休暇 | 日勤/夜勤の場合:月間7~8、有給休暇・慶弔休暇有 隔日勤(1日おきの勤務)の場合:月間17~18日 |
勤務地 | 東京都世田谷区桜新町2-12-10 |
アクセス |
東急田園都市線 桜新町駅 徒歩4分 |
企業情報
法人名 | 国際自動車株式会社 |
---|---|
設立 | 1920年04月 |
代表者名 | 取締役社長 楠原 亘(三鷹・吉祥寺・板橋・世田谷)牛久 恭文(台東・羽田・東雲) |
資本金 | 100,000,000円 (現在) |
従業員数 | 7,428名 2020年4月1日現在 ※グループ総計 |
業務内容 | 1.タクシー事業 2.ハイヤー事業 3.貸切バス事業 4.路線バス事業 5.シャトルバス事業 6.オートリース・自動車機器リース事業 7.保険事業 8.駐車場事業 9.整備事業 10.自動車管理請負事業 |
ホームページ |
https://www.km-recruit.jp/
※こちらから応募した場合には、面接の交通費支給への対象となりませんのでご注意ください。 |
本社 | 東京都港区赤坂二丁目8番6号km赤坂ビル [地図を見る] [地図を見る] |
メッセージ
ご応募について
応募方法 | 応募フォームまたは、お電話にて0120-5963-15までご連絡ください。その際、「タクQ」を見たとお伝えください。 入社祝い金進呈の対象とさせていただきます。 |
---|---|
選考の流れ |
◎ご応募から内定までは、約1週間程度頂いております。 ※早急に面接希望の方は、直接お電話で 0120-5963-15 1.応募フォームまたは無料転職相談からご連絡ください。 2.企業の募集についてご案内させていただきます。 3.履歴書及び職務経歴書をお送りいただきます。 4.面接日程の調整 5.内定から入社 内定が出てから入社までの段取りをご案内します。 |
面接地 | 港区赤坂2-8-3 kmホスピタリティハウス1階 |