名古屋近鉄タクシー株式会社 本社営業所の求人
離職率の低さは「働きやすい会社」「居心地の良い会社」の証
働く人の事を考えた自由度の高い職場!のびのび働き、仕事もプライベートも充実!
Q.離職率が低いって何がすごいの?
A.会社が嫌になって辞める人が少ないという事です。つまりは、「働きやすい」「居心地の良い」会社であることの証なのです。
Qそんな事言っても営収の足切りがキツイでしょ?
A.名古屋近鉄タクシーに足切りありません! 乗務社員は売上の高低に関わらず定められた一つの計算式で賃金が決まります。
ちなみに、乗務社員(正社員)の平均月収は32.4万円! 月収40万円以上も2割以上います。もちろん、都合の良いところだけ切り取った平均ではなく、全乗務社員(正社員)の平均です。
Q.営収の足切りが無いなら、走行距離に高いハードルがあるんでしょ?
A.名古屋近鉄タクシーは走行距離についても制約は設けていません。ムリヤリ走行距離を伸ばそうとすれば事故の元になります。会社も乗務社員も事故をして嬉しい事は何もありません。
Q.出勤時間がかなり自由って聞いたけど本当?
A.その通りです! 名古屋近鉄タクシーは日勤なら6:00出勤といったような出勤時間の固定(指定)はしていません。自由な時間に出てきて仕事ができるのも働きやすいところです。
Q.実はタクシー未経験なんだけどやっていけるかな?
A.3ヶ月間は月収25万円の賃金補償(条件有)があります。また、教習時はもちろん、教習が終わっても運行管理者や仲間の乗務社員が手厚くサポートします。さらに、カーナビなどの支援ツールが充実しています。
Q.正直に言うと2種免許も持ってないんだ。
A.2種免許をお持ちでない方でも問題ありません! 金銭面の負担無く2種免許を取得できる仕組みがありますのでご安心下さい。
Q.いい事ばっかり言ってて嘘っぽい。
A.全部本当です! 面接や会社説明会に来ていただければもっとたくさんの事をご説明致しますので、ご興味を持たれましたらぜひご連絡下さい!
-
カムリ -
ドアサービス -
ジャパンタクシー -
家族寮 -
日常車両点検 -
運転風景 -
イエローキャブ
募集内容
会社名 | 名古屋近鉄タクシー株式会社 |
---|---|
募集職種 | タクシー乗務員 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | お客様を安全、快適、迅速、そして安価に目的地までお送りする仕事です。 仕事の内容は単純ですが、あなたの創意工夫が成果に結びつき、お持ちの能力を全て注ぐことができます。 お客様がタクシーを利用される理由は様々で、「急な雨に降られてしまい困っている」「病院にいくための移動手段がない」「急いで目的地まで行かなければならない」など、困っている方がほとんどです。 そんな困っている方の役に立つことができるやりがいのある仕事です。 |
対象となる方 | 一種免許取得後3年以上経過 二種免許保有者 未経験歓迎、学歴、経歴不問 定年65歳。省令1号 |
給与 |
固定給160,400円+時間外+深夜手当+歩合給 |
勤務時間 | 名古屋市内 隔日勤務と日勤勤務があります。 隔日勤務(2日間にまたがる勤務、拘束時間19時間、翌日は非番)と、日勤勤務(拘束時間11時間または9時間)です。共に休憩は3時間となっております。 例:隔日勤務日:7:45~翌2:45/10:00~翌5:00/13:00~翌8:00 日勤:7:45~18:45/10:00~21:00/16:00~翌3:00 |
待遇及び福利厚生 | 賞与年2回有、社会保険完備、退職金制度有(勤続3年以上)車通勤可、単身・世帯用社宅有、定年後再雇用制度有 ※社会保険完備はもちろんのこと、健康保険は近畿日本鉄道健康保険組合に加入しますので、保養施設や人間ドックの利用などの充実した福利厚生を受けることができます。 (※上記は正社員・契約社員のみです。パートタイム社員は雇用保険のみ加入します) また、制服は無償で貸与はもちろんのこと、各営業所には仮眠室、お風呂、休憩室を併設しております。 ※社宅完備 単身者用マンション(社宅) 単身者には1DKのマンションがあります。 炊事場には電気コンセントを設置。 また、エアコンも完備していますので快適に過ごせます。 バス(シャワー付き)とトイレは別の作りとなっております。 家族用マンション(社宅) 家族向けに2DKのマンションがあります。 バス(シャワー付き)とトイレは別の作りとなっております。 健康診断は、春・秋2回実施し、健康管理に役立てております。 |
休日・休暇 | 年間休日92日 慶弔休暇制度有 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区栄1-15-3 |
アクセス |
名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩10分 |