最終更新日:2023/06/15
名鉄西部交通株式会社 江南営業所
タクシー求人
募集内容
募集職種 | タクシー乗務員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 車庫待ち営業と流し営業(お客様を探しながら運転する営業)の併用、メインは車庫待ちです。 |
対象となる方 |
一種免許取得後3年以上経過 62歳まで(資格取得年齢制限のため) 未経験者歓迎、学歴、経験不問 |
給与 |
月給 187,000円 ~ 月給187,000円+歩合給+その他手当 |
待遇及び福利厚生 |
社会保険完備 退職金制度 例)34歳~定年(65歳)まで勤務でおよそ退職金700万円が支給されます。 生命保険・財形貯蓄制度 福利厚生行事年1回 名鉄グループ割引制度 制服貸与 表彰・報酬制度 宿舎あり(春日井市) 2種免許取得制度 マイカー通勤可 |
勤務時間 |
1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均40時間(残業あり) 1ヶ月の平均基本17勤務(うち宿泊勤務は月平均4日) ※営業所により異なります 【1週間の勤務例】 (月)8時-21時 (火)9時-24時 (水)公休 (木)公休 (金)8時-23時 (土)21時-9時 (日)非番 ※詳しくは面談時にご確認ください ★家事や子育てがしやすい日勤(8:00〜17:00)もあり |
休日・休暇 | 月平均13日(非番7日、公休6日) 有給休暇、慶弔休暇 |
タクQよりコメント
勤務地
〒483-8012 愛知県江南市般若町東山399番地
|
|
アクセス |
名鉄犬山線 扶桑駅 徒歩27分 |
---|
ご応募について
応募方法 |
下記の応募フォーム、または「まずは相談する」からタクQ(運営会社:株式会社しごとウェブ)へご連絡ください。
※お急ぎの方はLINE・お電話が便利です。 |
---|---|
特典 | タクQからのご応募で面接に要した交通費を支給 [詳細] |
面接地 | 愛知県一宮市緑3-8-24 |
会社概要
代表者名 | 小川 健司 |
---|---|
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 736名 |
業務内容 | 旅客運送自動車事業 |
ホームページ |
https://www.meitetsu-seibukoutsu.co.jp/
※上記からのご応募は、入社祝い金・交通費支給の対象外です。 |
法人番号 | 2180001084064 |
本社 | 〒491-0862 愛知県一宮市緑3-8-24 |
電話番号 | 0586-73-8146 ※こちらから応募することはできません。 |
当営業所の電話番号 | 0587-55-8333 ※こちらから応募することはできません。 |
名鉄西部交通株式会社 江南営業所からのメッセージ
観光で有名な地域での営業です!
名鉄西部交通株式会社 江南営業所は江南市般若町東にあります。木曽川に面した江南市・犬山市を中心に営業しています。江南市は工業、犬山市は観光で有名です。
弊社には独自で培ってきた魅力がたくさんあります。
その一部をご紹介します。
正社員の定年は65歳。その後はほぼ100%の再雇用率で70歳まで準正社員として働くことが可能です(賞与や一時金ももちろん受け取れます)。その後も、ご本人の希望により短時間乗務員として80歳まで働いていただくことができます。
●当社の魅力
独自で培ってきた魅力がたくさんあります。
その一部をご紹介します。
その1・再雇用は70歳、短時間勤務は80歳まで
正社員の定年は65歳。その後は70歳まで準正社員として働くことが可能です(賞与や一時金ももちろん受け取れます)。その後も、ご本人の希望により短時間乗務員として80歳まで働いていただくことができます。
その2・安定の収入
弊社の乗務員の月の平均給与は約28万で、平均年収は422万円 (令和元年度実績)。
普通に働いていただければ平均収入はもちろん可能。中には年収700万円というつわものも (令和元年度実績)。
その3・魅力的な賞与
賞与は、夏と冬の2回に分けて受け取ることができます。
頑張った方は平均以上の賞与が受け取れ、年間200万円を超えるケースもありました (令和元年度実績)。
その他には年末年始一時金等もございます。
その4・定年後も安心、企業型確定拠出年金制度
弊社では名古屋鉄道企業型年金に基づく確定拠出年金制度を導入しております。
会社が掛金を毎月積み立てし、従業員が自ら年金資産の運用を行う制度であり、積み立ててきた年金資産は一時金(退職金)、もしくは年金の形式で受け取ることが可能です。
その5・休日出勤手当の日払い制度
たくさん稼ぎたい方は、法律の範囲内でお休みの日も出勤していただけます。 その場合は通常勤務よりも多い、売上の50%を賃金として支給いたします。
(万が一法律に定める割増金額よりも少なかった場合は、法定の賃金を補償いたします。)
その際は、日払いも可能ですので急な出費が発生した場合でも対応できます。
その6・専属の保健師による健康管理制度
健康に不安を感じている方でも安心です。専属の保健師さんが定期的に面談をおこない健康維持や病気予防のアドバイスなどをしてくれますので、公共交通機関の運転手として健康的にやりがいをもって仕事にうちこむことが可能です。
その7・充実した育児・介護休業制度
弊社には、法定を大きく上回る充実した育児・介護休業制度が備わっております(例えば、弊社独自の育児時差勤務制度の設立、介護休業期間は186日まで)。その他にも仕事と家庭の両立が可能な働きやすい職場環境づくりにこれからも取り組んでまいります。
その8・無事故やブランドアップ等の表彰制度
無事故運転をつづけてくださる乗務員の方々のために、毎年無事故表彰をおこなっております。副賞はなんとデパートの商品券。長年無事故を続ければ毎年受け取ることも可能です。
そのほかに名鉄グループとしてのブランドアップ表彰などもあります。
その9・イベントで家族サービス
福利厚生行事として毎年1回以上全従業員とそのご家族が参加できるBBQ大会やバスツアー等を開催しています。
ご家族が満足いただけるような内容をご用意。
平成26年の春には南知多ビーチランドでBBQ&地引網。平成27年の夏には南信をめぐるバスツアー、平成28年の夏には三重県モクモクファーム・バスツアー(BBQ/手作りウインナー教室)、秋にはリトルワールドでBBQ大会を開催し、平成29年の夏には竹島水族館や蒲郡をめぐるバスツアー、平成30年の夏には彦根城下めぐりと3大ブランド牛肉食べ放題バスツアーを開催しました。
その10・タクシー業界では新しい固定賃金ドライバー制度
主に女性乗務員を対象とし、成績に左右されず月額190,000円(令和4年現在)を賃金として支給し、ノルマや営収にとらわれることなく安定的に勤務をしていただける賃金制度となっております。初めてタクシーに乗られる方に特におすすめです。
その11・こちらもタクシー業界では新しい時給制ドライバー制度
4時間程度からの短時間勤務に対応し、歩合の要素なく時給1,100円で働いていただくことができ、より安定的で柔軟に働くことができる制度として、主婦や兼業の方々にもおすすめできる雇用形態です。