最終更新日:2023/07/04
名鉄交通第三株式会社
タクシー求人
募集要項
募集内容
入社祝い金 |
タクQからの応募でもらえます!
300000円 ※参照 「入社祝い金について」 |
---|---|
募集職種 | タクシー乗務員 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | お客様を安全・安心・快適に目的地まで送迎する仕事です。 シンプルな様に見えて、奥が深い仕事なのがタクシーです。 <入社後の流れ> 4月後は、名鉄タクシーホールディングスの本社にて 先輩新卒社員について約1ヵ月半にわたり、名古屋とその周辺の道路を走ってみたり、 座学にて名古屋と周辺の地域について学びます。 6月には自動車学校へ通い、二種免許取得に励んでいただきます。 職業訓練校として指定されている、弊社の教育センターにて 地理や接客、車両点検、道路交通法、運転のポイントなどを学んだり、 車載器やメーターなどのタクシー車内の器具の操作方法を練習します。 研修も実習も、不安な人には延長して教育してくれる制度があるので安心です。 研修の最後(6月下旬頃)には、横乗り教習と言って上司を助手席に乗せて実際に営業します。 上司のOKが出たら晴れて独り立ちとなります。 将来的には営業基地または事務部門(名鉄タクシーホールディングス)で 管理職を目指せます。 |
対象となる方 |
学歴、経験不問。普通免許取得3年以上(AT限定可) ・定年65歳(定年後は最長75歳まで働けます) シニア歓迎、未経験歓迎、フリーター歓迎、就業ブランクのある方歓迎、二種免許お持ちの方歓迎 |
給与 |
月給 170,000円 ~ 月給17万+手当+歩合 |
待遇及び福利厚生 |
各種社会保険/健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 制服貸与 表彰・報奨制度/売上優秀社員は会社より表彰されます 奨学金制度あり(規定あり) 健康診断年2回 グループ内での割引制度あり(日本モンキーパーク、明治村、南知多ビーチランドなど) 保養所/愛知県蟹江町(温泉付きの保養所)福井県小浜(ロッジ2棟)長野県木曽駒(名古屋鉄道保養所) 退職金制度あり ●クラブ活動 野球・ソフトボール・フットサル・ボーリング・マラソン 写真・カラオケ・写真・囲碁・将棋など |
施設 |
★単身寮、家具・生活家電つき(26,500円~)※6ヵ月間寮費無料 食堂/社内食堂あり 格安理容店あり(社外契約含) 浴室(シャワー室)、仮眠室あり |
勤務時間 |
【隔日勤務】 7:30〜翌2:30 【昼日勤】 7:00〜18:00 【夜勤務18日制】 17:00から翌7:00 【夜勤務22日制】 17:00から翌5:00 ※お好きな勤務体系がお選びいただけます。 ※勤務地により時間など多少異なりますのでご相談ください。 |
休日・休暇 | 隔日勤務 6~9日 昼日勤 6~9日 夜勤務18日制 12~13日 夜勤務22日制 8~9日 有給休暇・慶弔休暇 産前産後休業・育児休業・介護休業 |
配車サービス | 配車アプリ「名鉄Touch」「Goアプリ」「CentX」 |
特記事項 | 定年後再雇用制度 65歳定年後は70歳までほぼ正社員同様の給与体系で勤務可能 70歳から75歳は短時間労働で勤務可能 ★不安をお持ちの方には内定後、実際の業務を体験して頂ける体験入社制度もあります。 |
タクQよりコメント
勤務地
〒454-0935 愛知県名古屋市中川区東起町3-21-5
|
|
アクセス |
あおなみ線 中島駅 徒歩23分 |
---|
ご応募について
応募方法 |
下記の応募フォーム、または「まずは相談する」からタクQ(運営会社:株式会社しごとウェブ)へご連絡ください。
※お急ぎの方はLINE・お電話が便利です。 |
---|---|
特典 | タクQからのご応募で面接に要した交通費を支給 [詳細] |
面接地 | 名古屋市中川区西日置2-3-5 名鉄交通ビル |
会社概要
代表者名 | 浅野 丈夫 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 1800名(2019年8月現在/全社合算) |
業務内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー・ハイヤー) 一般貨物自動車運送事業 警備事業 中型タクシー ハイヤー ジャンボハイヤー 小型貨物車 |
ホームページ |
https://www.meitaku.co.jp/
※上記からのご応募は、入社祝い金・交通費支給の対象外です。 |
法人番号 | 2180001120645 |
本社 | 〒454-0935 愛知県名古屋市中川区東起町3丁目21番5号 |
電話番号 | 052-331-2221 ※こちらから応募することはできません。 |
当営業所の電話番号 | 052-384-7171 ※こちらから応募することはできません。 |
名鉄交通第三株式会社からのメッセージ
皆で楽しく活躍中です!
名鉄交通第三株式会社は、名古屋市中川区東起町の中川一号線と県道107号線の傍にあります。未経験者でも安心してスタートできる環境が整っています!地域で抜群の安定収入の仕組みと安心の職場環境があります。ご応募お待ちしています!
●名鉄タクシーは働きやすい
★ライフスタイルに合わせて選べる勤務スタイル
プライベートを充実させたい、家族と過ごす時間を大切にしたい、とにかく稼ぎたい、規則正しい生活がしたい...等働き方に対する考え方は一人一人違っていて当然です。
名鉄タクシーではあなたの理想の働き方が実現できるように多種多様な勤務スタイルを準備しております。
また、勤務のシフトは1年分まとまって出ますので「先々の予定が組みやすい!」と好評を頂いております。
★最寄りの勤務地をお選び下さい
名古屋市内に6つの営業所がありますので通いやすい勤務地を選択して頂けます。
転勤はありませんので腰を落ち着けて仕事に取り組むことが出来ます。
★社員同士の交流も活発です!
フットサル、野球、ソフトボール、釣り、ボーリング、カラオケ、マラソン、ゴルフ、囲碁、将棋、写真などクラブ活動が盛んで充実しています。「仕事だけではない繋がりが出来て嬉しい!」という社員が多いです。社員同士仲が良いので営業所の雰囲気は和気あいあいとしていてのびのびと仕事ができます。
★遠方の方や希望者には社員寮があります
家具家電付きの自社寮もありますのでボストンバッグ一つでお越し頂けます。
●知名度抜群の名鉄グループだから稼ぎやすい
名鉄タクシーの給与体系は<固定給+歩合給>となっております。
つまり、月間の売上が高ければ高いほどお給料、さらに賞与が上がっていきます。
★最新の車両・装備とタクシー配車アプリが仕事をバックアップ
最新のタクシー専用車両ジャパンタクシーが多数稼動中。新入社員・ベテラン社運転手関係なく乗務して頂けます。
またタクシー配車アプリはGOタクシー、DiDi(一部車両)対応。名鉄グループの複数の交通手段を組み合わせたアプリ<CentX>も今春から稼働中です。今後は名鉄タクシーグループで長年蓄積してきたビッグデータを活用して効率的にお客様を獲得出来るシステムが稼働予定です。
★歴史に基づく信頼と実績
昭和19年の創業から現在まで名タクの社名灯の灯が消えたことがありません。24時間364日お客様の身近な足として信頼を築いてきました。
長年の歴史と実績から地域のお客様から根強い支持を頂いておりますので安定した売上の確保が見込めます。
★強固な営業ツール”タクシーチケット”
タクシーチケットとはお客様お客様にタクシーを繰返しご利用頂くための重要な営業ツールです。
地域の企業様のほか病院やホテル等様々な施設と契約しており会員数は地域トップクラスです。
ご契約先から名鉄タクシー指名のご用命を頂いており安定した仕事を獲得できる環境があります。
★名鉄専属のタクシー乗り場でお客様がお待ちです
駅や病院、ショッピングモールなどタクシーがお客様を待つ待機所は乗り場ごとに契約が決まっており適当に止められるわけではありません。
名鉄タクシーが待機できる乗り場は70カ所以上。専属の乗り場も多数維持していますので未経験でも安心して仕事に取組むことが出来ます。
◎乗り場のご紹介(一部)
名古屋鉄道の主要駅(名鉄名古屋駅、神宮前駅ほか)
病院(名鉄病院、名大病院、ほか)
バンテリンドームナゴヤ
ショッピングモール(イオン、アピタ)
中京競馬場、中日新聞社
●大手ならではの福利厚生・充実した社内設備と制度
★お得な社員食堂・喫茶コーナーで休憩時間も充実!
麺類、丼もの、定食など日替わりでメニューが変わるので飽きが来ません。
麺類200円~、定食500円~とリーズナブルでボリューム満点!栄養バランスも考えられているので健康管理もバッチリです。
喫茶室では100円にて本格コーヒー提供中。従業員の交流の場ともなっています。
★大浴場・仮眠室でリフレッシュ、格安の床屋もあります
仕事の疲れを癒すお風呂もしくはシャワー、仮眠室を準備しておりますのでリフレッシュして仕事に取組むことが出来ます。
ワンコインでカットしてもらえる床屋もあります。
★年三回のボーナスに退職金、生活支援制度も充実!
ボーナスは春・夏・冬と年三回の支給があります。勤続年数に合わせて退職金も準備しております。
また、いざというときは会社からの貸付金制度がありますので安心して生活する事が出来ます。
お子様が大学等進学の際は経済的理由から教育の機会を逃すことが無いように奨学金制度も準備しております。
★大切な健康管理をサポートします
お客様の命をお預かりする仕事ですので社員の健康状態は最重要と考えております。
年間2回名鉄グループの会場にて健康診断を受診して頂きます。
健康について気になる事があれば専任の保健士が保健室にて常駐していますので気軽に相談して頂けます。
●女性が安心して活躍できる
多数の女性社員が活躍しています!
細やかな気配りや丁寧な運転で、特に女性のお客さまやご高齢の方に喜ばれています。
★女性が働きやすい理由は...
全ての営業所にて、女性専用更衣室・シャワー室・トイレを完備しております。名鉄交通第四には女性専用休憩室もあります。
防犯面では全車両に車内を記録するカメラが搭載されており、万が一の時には警察への通報などを行える装置があります。
何か困ったときには営業基地に24時間365日管理者が必ず待機しているので安心です。