気になる 0 閲覧履歴 0

  1. タクQTOP
  2. 東京都
  3. 葛飾区
  4. 帝都葛飾交通株式会社

編集:株式会社しごとウェブ

最終更新日:2022/12/15

帝都葛飾交通株式会社
タクシー求人 東京都葛飾区

帝都葛飾交通株式会社

駅近の立地で安心の乗務で給与補償6ヵ月32万円!

入社祝い金 400000   
詳細
募集職種
タクシー乗務員
勤務地
〒125-0063 東京都葛飾区白鳥2-13-18  [地図・アクセス]
最寄り駅
京成本線 お花茶屋駅
給与
月給 200,000円 ~  [給与の詳細]

帝都葛飾交通株式会社 募集要項

募集内容

事業所名 帝都葛飾交通株式会社
入社祝い金 タクQからの応募でもらえます!

入社祝い金40万円 ※規定あり

※参照 「入社祝い金について」
募集職種 タクシー乗務員
雇用形態 正社員
仕事内容 東京23区及び三鷹市・武蔵野市が営業エリア、都心部(千代田区・中央区・港区)を中心にタクシーの営業運行を行っていただきます。
対象となる方 普通免許1種取得者(男女)免許取得後3年以上(AT限定可)
21歳から64歳位まで、学歴不問、未経験者歓迎
給与 月給 200,000円 ~

給与月額:平均38万円位(55万円以上の方もいます)
賞与/年3回

交通費:当社規定に基づき実費支給
研修期間中:日給11,000円支給(交通費含む)
未経験者:6ヵ月間給与補償
※6ヶ月32万円(当社規定による)

通勤交通費、実費支給 (当社規定による)

待遇及び福利厚生 各種社会保険完備
制服貸与
各種クラブ活動有(野球部・ゴルフ部・卓球部・囲碁部など)
施設 仮眠所・浴場有
費用負担 2種免許取得費用、全額会社負担
勤務時間 早朝勤務  06時00分~翌0時20分
朝勤務   08時00分~翌2時20分
昼勤務   10時00分~翌4時20分

※1乗務/15時間20分+休憩3時間
※月間12~13勤務 (法定外の残業なし)
※定時制希望はご相談ください。
休日・休暇 月6日~9日
年次有給休暇
特別休暇制度(慶弔等)
配車サービス 配車アプリ「GO」・「スマホdeタッくん」・「ココきて・TAXI」
特記事項 定年後も定時制雇用として77歳まで雇用可

タクQよりコメント

帝都葛飾交通は大手四社の帝都自動車交通グループです。
安全運行・育成に関する社風で「ノルマなし、安全運行を第一に長期研修。ドライバー同士の情報交換も社風。」
大手ならではの福利厚生で「各種表彰制度や賞与のほか、英語研修やマイカー車検など充実」

勤務地

帝都葛飾交通株式会社
〒125-0063 東京都葛飾区白鳥2-13-18
アクセス

京成本線 お花茶屋駅 徒歩3分

ご応募について

会社概要

採用担当者からのメッセージ

★安心して働ける京成電鉄グループ★充実のサポート体制で未経験者大歓迎

帝都葛飾交通が、ドライバーさんを大募集しています。「興味があるけどためらっている」、「不安だ」という方にもしっかりとご説明いたします。あったかい社風で冗談飛び交うフレンドリーな社風です。

●大手4社の帝都・京成電鉄グループ【帝都葛飾交通】

大手だけどアットホーム、嬉しいメリットがいっぱい!!

★安心して働けるサポート体制 業界最高水準
6ヵ月間給与補償 ※6ヶ月×32万円

★京成本線「お花茶屋駅」徒歩4分

★得意先多数!!
「四社チケット」「帝都チケット」等

★チケット、クレジット等の乗務員負担なし!

女性も安心の働きやすい職場です!


さらに!
★交通費実費支給
★寮完備
★独自の専用乗り場あり(汐留・銀座・六本木など)

★★未経験からチャレンジの方に帝都自動車をおすすめする理由

1・普通免許(1種免許)があればOK
グループ内の教習所で二種免許取得をサポート。費用は会社負担です。

2・キャリアパス
ハイヤーへの転向や運行管理者、総合職などへのキャリアパスがあります。

3・実の保障
教習期間も日額1万円支給、合計6ヶ月の長期研修と給与保障でしっかりスキルアップ。

4・都内・川崎/横浜エリアに寮を完備
生活・通勤に便利な都内、川崎・横浜エリアに独占寮完備。地方出身の方も安心。

 

 

よくある質問

Q.帝都葛飾交通株式会社 でのタクシー乗務員の求人に、タクQから応募するメリットを教えてください。
A.【入社祝い金支給】【面接に要した交通費を支給】(規定有り)。必要に応じて転職相談をしています。また、募集情報に書いていないことも情報を提供しています。

 

Q.勤務地とアクセス方法を教えてください。
A.〒125-0063 東京都葛飾区白鳥2-13-18、京成本線 お花茶屋駅 徒歩3分

 

Q.葛飾区近辺でこのタクシー会社を含めたどこの会社に応募しようか迷っているのですが。
A.転職相談にてお悩みや不安な点を伺いますので、熟考した上で決定していただきますようお願いします。

 

タクQを運営する株式会社しごとウェブ(厚生労働大臣許可 13-ユ-306679)がご案内しています。