最終更新日:2023/07/03
飛鳥交通第六株式会社 小松川営業所
タクシー求人
募集内容
入社祝い金 |
タクQからの応募でもらえます!
飛鳥軍資金 最大35万円※規定あり ※参照 「入社祝い金について」 |
---|---|
募集職種 | タクシー乗務員 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 東京23区及び武蔵野・三鷹地区でのタクシー営業 |
対象となる方 |
年齢/正社員:21歳~62歳 普通自動車第1種運転免許取得者(免許取得後3年以上) ※AT限定免許でも可 ★女性同時募集中 |
給与 |
月給 158,400円 ~ 基本給158,400円+歩合給+諸手当で平均給与月額400,000円以上 |
待遇及び福利厚生 |
社会保険完備※入社日(研修時)より加入 マイカー通勤可(無料駐車場完備) 永年勤続・優良乗務員・無事故乗務員表彰制度有り 制服貸与 生活支援金制度有り(貸付金) サークル活動有り |
施設 | 仮眠室・ロッカー/シャワールーム完備 |
費用負担 |
普通自動車二種免許は、当社入社後指定校にて取得(取得費用全額会社負担) 各種カード/チケット手数料乗務員負担ゼロ |
勤務時間 |
◎隔日勤務(月12乗務+1公出) 出庫時間06:00~10:00の間の出庫 (出庫時間帯は要相談) ◎昼日勤 (月24乗務) 出庫時間7:00〜10:00の間の出庫 ◆夜日勤 (月24乗務) 出庫時間19:00〜22:00の間の出庫 |
休日・休暇 | ◎休日・休暇 1ヶ月に6日〜8日 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇有り |
車両設備 | 全車AT車:ハイグレード車導入 |
タクQよりコメント
勤務地
〒132-0034 東京都江戸川区小松川1-6-2
|
|
アクセス |
都営新宿線 東大島駅 徒歩5分 首都高速中央環状線C2「船堀橋出入口」より3分 ※新大橋通り沿い |
---|
ご応募について
応募方法 |
下記の応募フォーム、または「まずは相談する」からタクQ(運営会社:株式会社しごとウェブ)へご連絡ください。
※お急ぎの方はLINE・お電話が便利です。 |
---|---|
特典 | タクQからのご応募で面接に要した交通費を支給 [詳細] |
面接地 | 品川区東品川3-32-21 |
会社概要
代表者名 | 代表取締役 川野 繁 |
---|---|
資本金 | 9,950万円 |
従業員数 | 社員数:157名 |
業務内容 | 一般乗用旅客自動車運送業 車両数:60両 |
ホームページ |
https://www.aska-web.co.jp/traffic-service/guide/tokyo/komatsugawa
※上記からのご応募は、入社祝い金・交通費支給の対象外です。 |
法人番号 | 6010601027451 |
本社 | 〒132-0034 東京都小松川1丁目6番2号 |
電話番号 | 03-5628-2531 ※こちらから応募することはできません。 |
飛鳥交通第六株式会社 小松川営業所からのメッセージ
日本交通グループの好立地・新大橋通で高営収にチャレンジしませんか。
飛鳥交通第六株式会社の小松川営業所は大島小松川公園に隣接し、江戸川区で荒川ほとりにあり、とても開放的な立地です。東大島駅からもすぐです。まずはお問い合わせをお待ちしています!
●伝統と最新が交差する江戸川地域と共に
平成29年4月に現在の住所に移転し、 この地域の急増するタクシー需要に対応するIP無線配車システム等の最新の設備を整えて、多くのお客様にご利用戴いています。
★マイクロバスによる往復送迎 マイカー通勤も可!
毎日マイクロバスにより平井駅、南砂町駅、潮見駅との往復送迎を運行しています、また駐車場完備ですからマイカー通勤が可能です。
★明るい雰囲気の営業所
下町人情にあふれたアットホームな雰囲気で、旅行、バーベキュー大会、忘年会等のイベントも盛りだくさんありますし、 営業効率の向上の勉強会を通じ、お互いに情報交換をして、その共有を目指しています。また、営業所からは東京スカイツリーが一望できるほか、春には桜の名所小松川千本桜がとても美しい景色を見せます。
★教育システム
初乗務後も月1回の新人乗務員教育を行っております。先輩乗務員の生の声で営業エリア・イベント・付け待ちポイントの指導があり自信がもてます。また毎日日報のチェックをして流し方、営業エリアの指導も行っています。
【東京23区エリアは新人保証給がなくても大丈夫!】
新人保証給はありません。
何故なら・・・
◎圧倒的な顧客数とトップクラスの無線配車回数を誇る、都内最大規模の日本交通グループに加盟しています。
◎日本交通グループは他社に比べ1日の売上が5,000円~10,000円高い実績となっております。
その理由は・・・
◎「日本交通」という絶対的な知名度・ブランド力でお客様からのリピート率が非常に高い。
◎東京エリアに於いての無線配車回数はダントツ1位。
◎上場企業を中心とした法人のお客様が多く約12,500社の企業とチケット契約。
◎都内に日本交通専用乗場(大型商業施設・オフィスビル・ホテル・病院等)45箇所あり、
長時間駅待ち等をせずとも効率よく売上が上がります。