最終更新日:2023/07/08
彌榮自動車株式会社 山科営業センター
タクシー求人
募集内容
入社祝い金 |
タクQからの応募でもらえます!
10万円 ※参照 「入社祝い金について」 |
---|---|
募集職種 | タクシー乗務員 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 配車センターご利用のお客様の送迎・街中でのお客様のご利用。 ※社内資格取得後、観光案内をお任せします |
対象となる方 |
第一種普通免許取得後3年以上の方(AT車限定免許も可) 第二種普通免許取得者 年齢/学歴不問 未経験者、女性、観光・旅行・京都が好きな方歓迎 |
給与 |
月給 172,200円 ~ 月給172,200円(月間営業収入が40万円の場合) |
待遇及び福利厚生 |
社会保険完備 制服貸与 各種報奨制度有 退職共済年金制度 財形貯蓄制度 マイカー通勤可 |
施設 | 冷暖房付単身者社宅完備(個室/月5000円~) |
費用負担 | カード、無線使用料、燃料費等は全額会社負担 |
勤務時間 |
1ヶ月単位の変形労働時間制 【1車2人制】※入社配属時 昼勤7:00~15:00(実働7 時間) 夜勤17:00~翌1:00 または18:00~翌2:00 【2車3人制】 所属営業センターの朝礼時刻に合わせ出勤(実働8.5 時間) 【研修及び教習中】 8:30~16:30 |
休日・休暇 | 【1車2人制】※入社配属時 6勤1休、6勤2休の15日ローテーション(年間休日73日) 【2車3人制】※下記規定あり 2勤1休のローテーション(年間休日120日) ※入社時の勤務は原則、1車2人制 ★有給休暇(初年度6か月目以降10日、最高20日)、出産・育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 |
特記事項 | ★web面接・録画面接システムを導入 |
タクQよりコメント
勤務地
〒607-8346 京都府京都市山科区西野山階町20
|
|
アクセス |
京都市営地下鉄東西線 東野駅 徒歩4分 |
---|
ご応募について
応募方法 |
下記の応募フォーム、または「まずは相談する」からタクQ(運営会社:株式会社しごとウェブ)へご連絡ください。
※お急ぎの方はLINE・お電話が便利です。 |
---|---|
特典 | タクQからのご応募で面接に要した交通費を支給 [詳細] |
面接地 | 京都府京都市右京区西院六反田町10 |
会社概要
代表者名 | 代表取締役社長 粂田佳幸 |
---|---|
資本金 | 5400万円(グループ全体10億2000万円) |
従業員数 | 929名(グループ全体4,200名) |
業務内容 | ・タクシー・ハイヤー業 ヤサカグループ7社総車輌数 京都最多の約1,400台 ・観光バス事業 ・路線バス事業 ・モータリゼーション事業 ・エネルギー事業 ・海外・国内旅行事業 |
ホームページ |
http://www.yasaka.jp/group/taxi/yasaka.html
※上記からのご応募は、入社祝い金・交通費支給の対象外です。 |
法人番号 | 7130001019111 |
本社 | 〒600-8802 京都府京都市下京区中堂寺櫛笥町1 |
電話番号 | 075-321-3401 ※こちらから応募することはできません。 |
当営業所の電話番号 | 075-592-4893 ※こちらから応募することはできません。 |
彌榮自動車株式会社 山科営業センターからのメッセージ
誇りを持って一緒に頑張りませんか
彌榮自動車株式会社 山科営業センターは京都市山科区西野山階町にあります。公園も近くにある恵まれた環境です。この地域を中心にたくさんのお客様のために頑張ってみませんか。
★万が一の際にも会社がしっかりと対応します
夜のタクシー勤務で心配なことは、何かしらのトラブルの当事者にならないかということ。みなさんが所属する各営業センターに運行管理者(国家資格者)が24時間常駐、事故やトラブルに即対応できる体制を整えています。また事故対応なども会社が行いますので、ご家族も安心です◎
★未経験でもしっかり稼げる安心の給与制度
ドライバーの平均給与は、業界でもトップクラス。高業績者への給与還元はもちろんのこと、未経験の中途採用者でも研修期間中の給与保証制度で安心して技術を身につけていただくことができます。
★京都府内最大のタクシーグループ総本社
大正初期に京都で初めてタクシーを走らせた一番の老舗。京都市を中心に営業車輌約1500台を保有し、京都のタクシー・ハイヤー業界でトップシェアを誇る当社グループ。
多くの企業やホテル、旅館などからも絶大な信頼を受けています。京都の魅力を案内する観光タクシーや国賓など要人輸送の実績に関しては国内でもトップクラスです。
★web面接システムを導入しました
遠方の方や現在お仕事をされていて、面接や会社説明会にお越しになる時間がなかなか取れないみなさまに、全国のタクシー・ハイヤー事業者の中でも先駆けてweb面接システムを導入しました。なかなかお時間が取れないみなさま、お気軽にお申し付けください!