最終更新日:2023/12/11
八幡第一交通 株式会社 八幡南営業所ハローワーク求人
タクシー乗務養成員
- 採用人数
- 1人
- 有効期限
- 2023/10/06~2023/12/31
- 勤務地
- 福岡県北九州市八幡西区茶屋の原1丁目4-27
- 給与
- 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 126,000円~126,000円
- 経験不問
- 退職金制度有
- 学歴不問
- 時間外労働なし
- 転勤なし
- マイカー通勤可
「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を転載しています。
この募集については八幡公共職業安定所へお問い合わせください
求人番号 | 40040-18102231 |
---|---|
受付年月日 | 2023/10/06 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 八幡公共職業安定所 |
区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 一般乗用旅客自動車運送業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所情報
事業所番号 | 4004-005304-5 |
---|---|
事業所名 | 八幡第一交通 株式会社 八幡南営業所 |
所在地 | 福岡県北九州市八幡西区茶屋の原1丁目4-27 |
仕事内容
職種 | タクシー乗務養成員 |
---|---|
仕事内容 | ☆働き方改革関連認定企業(働きやすい職場認定制度)です☆ タクシ-乗務を行うために2種免許取得及び研修を行う ※新型コロナウイルス感染対策を徹底しております。 ■2種免許取得後、3ヶ月間16万円/月の保証制度あり■ ・2種免許取得費用は全額当社負担 ・2種免許取得期間+研修期間は日当を支給 ・全車カーナビ搭載なので、地理の心配はありません ・北九州地区にて月収25万円以上十分に可能 ・ライフスタイルに合わせて昼勤・夜勤・隔日勤選択可 ・顧客数、無線回数も北九州トップクラス |
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 |
就業場所事業所所在地と同じ 〒807-1134 地図表示受動喫煙対策あり |
マイカー通勤 |
マイカー通勤可 駐車場の有無駐車場 あり |
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無なし |
年齢 |
年齢制限年齢制限 あり 年齢制限範囲(64歳以下) 年齢制限該当事由定年を上限 年齢制限の理由定年年齢65歳のため |
学歴 |
不問不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 未経験歓迎 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 普通自動車運転免許(AT限定可)取得後1年以上の方 |
試用期間 |
試用期間なし |
賃金・手当
a+b(固定残業代がある場合は a+b+c) |
126000円 ~ 126000円 ※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。 |
---|---|
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 126000円 ~ 126000円 |
定額的に支払われる手当(b) | |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | 月額換算=日給×21日で計算 |
月平均労働日数 | 21.0 |
賃金形態等 | 日給 |
通勤手当 | なし |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月10日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 10 日 |
労働時間
就業時間 |
就業時間1(1)9時00分~16時00分 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
113日 |
休日等 |
休日日その他 週休二日制毎 週 その他指定研修日以外 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
その他の労働条件等
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
---|---|
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 2年以上) |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
入居可能住宅 |
|
利用可能託児施設 |
あり |
会社の情報
従業員数 |
企業全体380人 就業場所61人 うち女性2人 うちパート6人 |
---|---|
設立年 |
昭和35年 |
資本金 |
1,501万円 |
労働組合 |
あり |
事業内容 |
一般乗用旅客自動車運送業(タクシー業) |
会社の特長 |
第一交通産業グループは、タクシー事業を柱に多角な事業を展開しています。特にタクシー事業においては全国27都道府県に拠点を持ち、特に北九州では顧客数・売上・収入ともNO1。 |
役職/代表者名 |
役職代表取締役 代表者名大橋 健二 |
法人番号 | |
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則あり パートタイムに適用される就業規則あり |
育児休業取得実績 |
あり |
介護休業取得実績 |
なし |
看護休暇取得実績 |
なし |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知面接後 7日以内 |
求職者への通知方法 |
電話 |
選考場所 |
〒807-1134 福岡県北九州市八幡西区茶屋の原1丁目4-27 地図表示 |
応募書類等 |
応募書類等ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
その他の応募書類免許証 郵送の送付場所 |
選考に関する特記事項 | |
担当者 |
課係名、役職名所長
担当者(カタカナ)イシタニ
担当者石谷
電話番号093-618-5100
FAX093-617-6275
|
特記事項
特記事項 |
#新型コロナウイルス感染症の影響による離職者対象求人【歓迎】 ☆第一交通の新型コロナウイルス感染防止対策☆ ・全従業員マスク着用、検温、手洗い・うがい徹底 ・車内消毒徹底 ・車内にオゾン発生装置(ウイルス除去効果)完備 【就職氷河期世代の方歓迎】 ☆話題のWEB説明会開催中☆ ※事業所情報紹介画像をご確認下さい。 ☆事業所見学会毎日開催中☆ タクシー側乗体験、配車室見学、当社ならではのお仕事効率化 システム紹介など。ご予約の際はお電話下さい。 ☆『女性ドライバー応援企業』子育て応援求人☆ 学校、保育園・幼稚園行事に積極的にご参加頂いております。 出社・退社時間について柔軟に対応しております。 ☆賞与は実績による☆・マイカー通勤:無料駐車場あり 入社後まずは普通第二種免許を取得していただきます。 二種免許取得費用は全額会社負担。 ※二種免許取得後は『タクシー乗務員』と同様の求人内容と なります。 |
---|
事業所PR情報
職務給制度 |
なし |
---|---|
復職制度 |
なし |