最終更新日:2025/03/07
タクシー運転手(正社員)
募集内容
事業所名 | 別府タクシー株式会社 |
---|---|
職種 | タクシー運転手(正社員) |
仕事内容 | タクシーに乗務し、お客様を目的地までお送りする仕事です。 駅に待機してタクシー乗り場のお客様や電話でのご依頼に対応していただきます。 変更範囲:変更なし |
雇用形態 | 正社員 |
就業場所 |
〒675-0124 兵庫県加古川市別府町緑町8番地 最寄り駅山陽電鉄 別府駅 から 徒歩5分
受動喫煙対策あり 受動喫煙対策に関する特記事項タクシー車両内は禁煙 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤の可能性 |
なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限(18歳 ~ 64歳) 年齢制限該当事由定年を上限 年齢制限の理由深夜勤務あり 定年が65歳であるため |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
未経験歓迎 あれば尚可 タクシー乗務員経験者 |
試用期間 |
試用期間あり 約1か月(経験により異なります。) 試用期間中の労働条件異なる 条件の内容 試用期間中の労働条件の内容教育期間は時給1052円 |
賃金・手当
給与+手当 | 176736円 ~ 218660円 ※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。 |
---|---|
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 176736円 ~ 218660円 |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | 歩合あり 賃金下限 1052円×8時間×21日で計算 |
月平均労働日数 | 21.0日 |
賃金形態等 | 月給 |
通勤手当 | なし |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 25 日 毎月5日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 5 日 |
労働条件
就業時間 |
(1)5時00分~14時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)9時00分~18時00分 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項あり |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
113日 |
休日等 |
その他 週休二日制 毎 週 21日勤務の場合は2勤1休制 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 73歳まで) |
受付情報
求人番号 | 28060-02133051 |
---|---|
受付年月日 | 2025/02/20 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 加古川公共職業安定所 ※この求人についてはこちらの公共職業安定所へご連絡ください |
区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 一般乗用旅客自動車運送業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
会社の情報
事業所名 | 別府タクシー株式会社 |
---|---|
所在地 | 兵庫県加古川市別府町緑町8番地 |
従業員数 |
企業全体 100人 就業場所 20人 うち女性 1人 うちパート 1人 |
設立年 |
平成21年 |
資本金 |
800万円 |
事業内容 |
別府町、播磨町を中心とした夕クシー業務(全車AT車)及び学校、役場等へ乗務員を派遣する運行管理業務を行っております。 多木化学(株)、木下運輸(株)のグループ会社です。 |
会社の特長 |
当社は前身の会社から数えると50年にわたり、皆様に地域の足としてご利用頂いており、お客様1人1人を大切にし、安全・安心・親切・丁寧をモットーに営業しております。 |
役職/代表者名 |
代表取締役 中島 武彦 |
ホームページ | http://www.befutaxi.co.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | 登録番号:T1140001046119 |
法人プロフィール | 1140001046119 |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
送付方法 郵送 求職者マイページ |
担当者 |
田中 雄大
電話番号 079-435-1166
FAX 079-435-2933
|