1. トップページ
  2. 熊本県
  3. 熊本市北区
  4. タクシー乗務員〔正社員〕/北区四方寄町の求人

最終更新日:2025/01/21

タクシー乗務員〔正社員〕/北区四方寄町

採用人数
5人
有効期限
2024/12/03~2025/02/28
勤務地
熊本県熊本市北区四方寄町131-8 「有限会社 熊本東峯」   地図を見る

募集内容

事業所名 有限会社熊本東峯
職種 タクシー乗務員〔正社員〕/北区四方寄町
仕事内容 □タクシー乗務員  アフターコロナ後に「安定」して働きたい方必見!  このような方は、ぜひ一度お問合せください!  ・コロナ禍でも毎月30万円以上の安定収入を得たい方  ・年間110日以上のお休みをしっかりとりたい方  *自分の頑張りでお給料がグングン増えるお仕事です。 ◇当社は2019年から続くコロナ禍でも常に多様なお仕事を安定  的に供給してまいりました。これからの経済不況でも安心して長  期で働いていただけます! ◇養成員対象希望の方もご相談下さい。 ※トライアル雇用併用求人(R6.12.3受理) 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態 正社員
就業場所

〒861-5515

熊本県熊本市北区四方寄町131-8 「有限会社 熊本東峯」

受動喫煙対策あり

受動喫煙対策に関する特記事項※屋外に喫煙所があります。

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤の可能性

なし

年齢

年齢制限 あり

年齢制限(64歳以下)

年齢制限該当事由定年を上限

年齢制限の理由定年年齢を上限として募集するもの

学歴

必須

必要な経験等

未経験歓迎 不問

必要な免許・資格

普通自動車一種免許(※但し1年経過)〔養成対象者〕

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

試用期間中の労働条件同条件

賃金・手当

給与+手当 165382円 ~ 165382円 ※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 165382円 ~ 165382円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) *積算歩合給制(運賃収入による歩合給) *1ヶ月の所定労働時間は、173.72時間です。 *所定労働時間の全てを勤務した場合、表示月額が最低  保証となります。  ※歩合給あり、月平均収入は23~25
月平均労働日数 20.6日
賃金形態等 その他
通勤手当 なし
賃金締切日

固定(月末)

毎月10日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 10 日

労働条件

就業時間

(1)6時40分~18時05分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項なし

休憩時間

180分

年間休日数

117日

休日等

その他

週休二日制 その他

*勤務表による。※月9~10日の休み(うち3回は2連休)

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり (上限 70歳まで)

受付情報

求人番号 43010-37866841
受付年月日 2024/12/03
紹介期限日 無し
受理安定所 熊本公共職業安定所
※この求人についてはこちらの公共職業安定所へご連絡ください
区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 一般乗合旅客自動車運送業
トライアル雇用併用の希望 希望

会社の情報

事業所名 有限会社熊本東峯
所在地 熊本県熊本市北区四方寄町131番地8
従業員数

企業全体 10人

就業場所 10人

うち女性 2人

うちパート 0人

設立年

昭和40年

資本金

1,000万円

事業内容

一般乗用旅客自動車運送業

会社の特長

熊本生まれ熊本育ち、創業100年「熊本タクシーグループ」 全ての人に信頼される移動する足の未来を一緒に作りましょう! スタッフ一同あなたを待っています!

役職/代表者名

代表取締役

倉岡 征宏

法人番号
適格請求書発行事業者登録 登録番号:T6330002003425
法人プロフィール 6330002003425

選考等

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

久本 一幸

電話番号 090-9568-1000

FAX 096-344-8024

このページを見ている人が見ています

株式会社しごとウェブ(厚生労働大臣許可 13-ユ-306679)がご案内しています。