最終更新日:2023/12/09
(有)第一さくら交通ハローワーク求人
タクシー乗務員(女性限定)
- 採用人数
- 1人
- 有効期限
- 2023/10/04~2023/12/31
- 勤務地
- 高知県高知市鴨部1355-12
- 給与
- 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 118,404円~118,404円
- 経験不問
- 学歴不問
- 時間外労働なし
- 転勤あり 転勤範囲
- JR高知商業前駅 から 車7分
- マイカー通勤可
「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を転載しています。
この募集については高知公共職業安定所へお問い合わせください
求人番号 | 39010-23284531 |
---|---|
受付年月日 | 2023/10/04 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 高知公共職業安定所 |
区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 一般乗用旅客自動車運送業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所情報
事業所番号 | 3901-005017-0 |
---|---|
事業所名 | (有)第一さくら交通 |
所在地 | 高知県高知市鴨部1355-12 (※) |
仕事内容
職種 | タクシー乗務員(女性限定) |
---|---|
仕事内容 | *高知市でのタクシー営業 ・高知県内最大のタクシー会社グループで、高知市内では東西南北 各所に拠点があり、市内各所で配車があります。 ・流しによる営業が基本ですが、配車が約9割を占めます。 ・カーナビによる配車なので地理不案内でもOK ・全車オートマチック車 ・自転車キャリー付き車あり ・女性専用の休憩室完備 ・勤務形態相談に応じます ・先輩ドライバーがやさしく教えます。 ※2種免許養成制度あり(費用全額会社負担) ※令和3年4月、平均月収約24万、最高月収約40万 < 急募 > |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 |
〒780-8040 地図表示最寄り駅JR高知商業前駅 から 車7分
最寄り駅から就業場所までの交通手段車 所要時間7分 受動喫煙対策あり 受動喫煙対策に関する特記事項屋外喫煙所あり |
マイカー通勤 |
マイカー通勤可 駐車場の有無駐車場 あり |
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無あり 転勤範囲 |
年齢 |
年齢制限年齢制限 あり 年齢制限範囲(65歳以下) 年齢制限該当事由定年を上限 年齢制限の理由定年年齢を下回る条件での雇用のため |
学歴 |
不問不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 未経験歓迎 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 (AT限定可) ※二種免許養成制度あり |
試用期間 |
試用期間あり 期間3ヶ月 試用期間中の労働条件異なる 条件の内容 試用期間中の労働条件の内容月給制(保障給)118,404円 ※未経験の方は10日間の研修があります。 |
賃金・手当
a+b(固定残業代がある場合は a+b+c) |
118404円 ~ 118404円 ※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。 |
---|---|
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 118404円 ~ 118404円 |
定額的に支払われる手当(b) | |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | *当社規定による歩合給44%(歩合給制) *自転車手当(自転車積み込み)(全額還元) *配車協力手当歩合給2% ※月額は基本給(最低保障額) ※基本給は1ヶ月の所定平均労働時間132時間で計算 |
月平均労働日数 | 22.0 |
賃金形態等 | その他 |
通勤手当 | なし |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末) |
労働時間
就業時間 |
就業時間1(1)9時00分~16時00分 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
101日 |
休日等 |
休日その他 週休二日制その他 その他原則土日は休日ですが、勤務の場合あり 特別休暇制度あり(慶弔休暇等) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
その他の労働条件等
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
---|---|
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
|
定年制 |
あり (一律 66歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 70歳まで) |
勤務延長 |
なし |
入居可能住宅 |
単身用あり |
利用可能託児施設 |
なし |
会社の情報
従業員数 |
企業全体25人 就業場所25人 うち女性1人 うちパート0人 |
---|---|
設立年 |
昭和47年 |
資本金 |
600万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
一般乗用旅客自動車運送業、観光事業、デマンド型乗合交通事業。グループ全体で141台の認可車両があり、桟橋、鴨部、高須、愛宕山、土佐山、南国、後免、野市、土佐山田、芸西に拠点がある。 |
会社の特長 |
日ごろお世話になっている市民の皆様、お客様に対して、感謝と奉仕の心でお仕えする精神にて営業いたします。流し営業を基本としつつも、全国でも屈指の配車率を誇っております。 |
役職/代表者名 |
役職代表取締役 代表者名山本 倫世 |
法人番号 | |
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則あり パートタイムに適用される就業規則あり |
育児休業取得実績 |
あり |
介護休業取得実績 |
あり |
看護休暇取得実績 |
なし |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知面接後 1日以内 |
求職者への通知方法 |
電話 |
選考場所 |
〒781-8005 高知県高知市南新田町3-20 (有)さくらハイヤー グループ本部 地図表示 |
応募書類等 |
応募書類等ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送の送付場所 |
選考に関する特記事項 |
面接はさくらハイヤーグループ本社(高知市南新田町3-20)で 行います。
|
担当者 |
課係名、役職名採用担当
担当者(カタカナ)ヤマモト
担当者山本
電話番号088-833-0723
FAX088-833-0724
|
特記事項
特記事項 |
*マイカー通勤:無料駐車場あり。 *勤務時間はスライド制により多少前後する可能性あり。 ※託児所費用一部負担します。 ※66歳以上でも属託社員(一年更新)として応相談 ※その他、月25回勤務(昼勤・夜勤)、月18回勤務あり。 又、属託として、月11回勤務や短時間勤務など相談に乗ります ※高知県で法人タクシーとして、唯一自転車キャリーを搭載 自転車運搬料は全額乗務員に還元されます。 私たちの仕事のキーワードは「安全・安心・感謝」 さくらハイヤーグループは、安全・安心は最も重要なサービスであり、最も重要な価値であると考えるこそ、乗務員が安心して過ごせる待遇を用意して、安全運行できる環境を作っています。 ※会社説明会を開催しています。詳細はお気軽にお問合せ下さい。 ●ポジティブアクション女性限定求人 男女雇用均等法8条による (タクシー乗務員25人中、女性1名) 【人材確保コーナー対象求人】 |
---|
事業所PR情報
職務給制度 |
なし |
---|---|
復職制度 |
あり |