最終更新日:2023/12/02
社会福祉法人 あかね デイサービスセンター 杣緑ハローワーク求人
コンシェルジュ 受付・電話対応・タクシー配車・生活援助
- 採用人数
- 2人
- 有効期限
- 2023/10/04~2023/12/31
- 勤務地
- 兵庫県姫路市書写31番地 シニア賃貸マンションヴィラ杣扇 神姫バス 市営美濃山住宅バス停下車
- 給与
- 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円
- 経験不問
- 学歴不問
- 時間外労働なし
- 転勤なし
- マイカー通勤可
「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を転載しています。
この募集については姫路公共職業安定所へお問い合わせください
求人番号 | 28050-23734331 |
---|---|
受付年月日 | 2023/10/04 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 姫路公共職業安定所 |
区分 | (パートタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 老人福祉・介護事業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所情報
事業所番号 | 2805-107034-1 |
---|---|
事業所名 | 社会福祉法人 あかね デイサービスセンター 杣緑 |
所在地 | 兵庫県姫路市書写28番地 |
仕事内容
職種 | コンシェルジュ 受付・電話対応・タクシー配車・生活援助 |
---|---|
仕事内容 | ◆ご入居者のお部屋を定期訪問・安否確認(身体・生活援助などのヘルパー業務を含みます) ◆お荷物・郵便物の受け取りやタクシー等の手配 ◆普段のお困りごとや相談の対応 ・家族を呼んで食事会をしたい ・家具の配置を変えたい ・近くのドラッグストアを知りたい ◆食事の配膳下膳 ◆ゲストを招いたイベントの企画運営・実施 ◆簡単な事務作業、事務処理 |
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
就業場所 |
〒671-2201 兵庫県 姫路市 書写31番地 シニア賃貸マンションヴィラ杣扇 神姫バス 市営美濃山住宅バス停下車 地図表示受動喫煙対策あり |
マイカー通勤 |
マイカー通勤可 駐車場の有無駐車場 あり |
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無なし |
年齢 |
年齢制限不問 |
学歴 |
不問不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 未経験歓迎 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 ご経験年数は問いません資格を取得されたばかりの方も可 |
試用期間 |
試用期間あり 期間実労働日数10日間 試用期間中の労働条件異なる 条件の内容 試用期間中の労働条件の内容実労働日数10日間は時給1050円 |
賃金・手当
a+b(固定残業代がある場合は a+b+c) |
1150円 ~ 1150円 ※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。 |
---|---|
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 1150円 ~ 1150円 |
定額的に支払われる手当(b) | |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | 日祝勤務は時給100円UP ※介護福祉士の方、入社後取得された方は時給100円UP |
月平均労働日数 | |
賃金形態等 | 時給 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月31日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 31 日 |
労働時間
就業時間 |
交替制(シフト制) 就業時間1(1)7時00分~16時00分 就業時間2(2)10時00分~19時00分 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
|
休日等 |
休日その他 週休二日制毎 週 その他希望休は必ず通ります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
その他の労働条件等
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
---|---|
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
|
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
入居可能住宅 |
|
利用可能託児施設 |
なし |
会社の情報
従業員数 |
企業全体1,001人 就業場所107人 うち女性63人 うちパート44人 |
---|---|
設立年 |
平成7年 |
資本金 |
5億1,900万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
兵庫県を中心に特別養護老人ホーム・デイサービス・サービス付き高齢者向け住宅など、あらゆる福祉サービスを展開しています。地域のご利用者とご家族に安心で高質なサービスを提供しています。 |
会社の特長 |
法人独自の資格制度やスキルアップの為の支援制度により、業界で活躍できる人材の育成に力を入れています。また、手厚い子育て支援により、無理なく長く働き続けられる環境を整えています。 |
役職/代表者名 |
役職理事長 代表者名松本 真希子 |
法人番号 | |
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則あり パートタイムに適用される就業規則あり |
育児休業取得実績 |
あり |
介護休業取得実績 |
なし |
看護休暇取得実績 |
なし |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知面接後 7日以内 |
求職者への通知方法 |
郵送 電話 Eメール |
選考場所 |
〒671-2201 兵庫県姫路市書写28番地 地図表示 |
応募書類等 |
応募書類等ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送の送付場所 |
選考に関する特記事項 | |
担当者 |
課係名、役職名社会福祉法人あかね事業推進室人材採用チーム
担当者採用担当者
電話番号06-7670-2288
FAX06-6430-0450
|
特記事項
特記事項 |
1.育児支援制度について *面接時にお子様も一緒にお越しいただけます。 *法人独自の育児支援制度あり。お子さまの人数により手当支給。 *産休・育休取得、育休明けも復職率100%(2021年度) *シフト(勤務時間、勤務日数)は相談可能 2.福利厚生について *初任者研修受講料の半額までを補助(上限20,000円) *職員食補助あり(1食400円) *あかね農園野菜の社販あり *制服貸与(黒のズボン、館内用のシューズをご用意ください) 3.社内研修制度等について *ケアマイスター制度(介護スキル認定制度)で知識・技術の向上 4.段階の手当が追加支給。介福・ケアマネ国家試験対策にも。 *実務者研修も社内で実施実績あり。(安価な受講料) 5.その他労働条件 *労働保険・社会保険は法定通り加入 交通費*上限20,000円(就業日数により上限金額に変動有) 【PRシート記載有り:事業所からのメッセージ】 |
---|
事業所PR情報
職務給制度 |
なし |
---|---|
復職制度 |
なし |