飛鳥交通株式会社
活気あふれる埼玉の営業拠点!!
入社祝い金 タクQより10万円
職種
タクシー乗務員
勤務地【八潮営業所】埼玉県 八潮市大瀬2-3-2
アクセス つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩4分
「他社との比較」や「記載していない情報」のご質問やご相談もお気軽にご連絡ください。
県下一の無線顧客数です。あなたのやる気次第で高収入も実現できます。
当営業所は八潮市(人口9万人)および草加市(人口25万人)を主たる営業拠点としております。八潮市では2005年の八潮駅開業以来、市街化地域の再整備により人口が大幅に増加しており、タクシーは地域の公共交通機関の担い手として市民に利用されています。また、草加市は草加駅(乗降人員8万5千人)、獨協大学前駅(乗降人員5万7千人)を中心に市民の足として利用していただいています。特に、交通弱者への移動手段としての需要が増加しており、来る超高齢社会に向け、お客さまからの配車依頼を効率よく行えるよう創意工夫を行っています。また、当営業所にはGPS-AVMの最新の配車システムを導入した無線配車センターを併設し、八潮市、草加市へのタクシー配車を行うことで、効率のよい営業ができるようにしております。また、本年7月中に電子マネー決済、カード決済、ETCなどの営業機器、ドライブレコーダーなどの防犯機器も完備し、乗務員のみなさんが安心して営業を行える体制となります。
◎埼玉でNo.1のタクシー会社
埼玉における飛鳥交通グループは、営業所数No.1!車両数No.1!また独自のスマホ配車や無線配車を展開しており、他社よりも無線配車業務を優位としています。ナビ連動型無線配車システムにより、スピード配車を導き、常にお客様の利便性の向上に努めています。
◎選べる多くの営業所・未経験者にも安心のサポート
選べる勤務地は、大宮・浦和・川口・所沢など埼玉県でも屈指の主要都市を網羅した21の営業所よりお選びする事が可能です。ご自宅から、あまり離れたくないという方には、ぜひお勧めです。主婦や女性の方の昼日勤も大募集中です。ご自宅より通い易い営業所をお選びください。また、新入社員の教育研修では一定期間の法定研修、タクシー乗務開始後も定期的に研修会(定例研修会・新人営業研修会・事故防止研修会・無線営業研修会等)を開催しフォローアップを行っております。そして飛鳥交通グループでは、さまざまな営業形態(流し・無線・付け待ち営業等)を考慮して各種営業ツール(ハイグレード車・クレジット利用・GPS-AVM無線・カーナビ・IDお財布携帯)で強力サポートしています。
募集内容
入社祝い金 | タクQより10万円 |
---|---|
募集職種 | タクシー乗務員 |
対象となる方 | 21歳以上で普通免許取得後3年以上または2種免許取得者 |
仕事内容 | タクシー乗務員 |
雇用形態 | 正社員・嘱託社員・定時制社員 |
給与 |
月給 歩合給159,555円以上(歩合給+深夜手当) その他、残業手当、精皆勤手当、無事故手当、能率手当、研修手当等諸手当あり 平均賃金 221,800円 ※賞与あり(昨年実績 年2回) ※2種免許取得費用会社負担(会社規定あり) ※養成・研修期間中、手当支給 ※月収 30万円以上可 |
勤務地・アクセス情報 |
【八潮営業所】埼玉県 八潮市大瀬2-3-2 つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩4分 |
待遇及び福利厚生 |
各種社会保険完備 制服貸与 マイカー通勤可(任意保険加入のこと) 2種免許取得費用支援制度あり ※最短8日間で取得可能(会社規定あり) 養成・研修期間中手当支給 女性専用設備完備 休憩・仮眠室 |
勤務時間 |
◎隔日勤務 出庫時間 5:00~8:00 ※出庫時間は相談に応じます。 帰庫時間 翌0:15~翌3:15 正社員、嘱託 月12勤務+0~2勤務 ◎昼日勤務 出庫時間 5:00~8:00 ※出庫時間は相談に応じます。 帰庫時間 17:00~20:00 正社員、嘱託 月22勤務+0~2勤務 ◎夜日勤務 出庫時間 18:00~21:00 ※出庫時間は相談に応じます。 帰庫時間 翌6:00~翌9:00 正社員、嘱託 月22勤務+0~2勤務 ※月8勤務の隔勤、月16勤務の日勤となる定時制もあります。 |
休日・休暇 |
月6日~7日(シフト制) 有給休暇 |
こだわり条件
- 未経験者歓迎
- 資格取得支援有
- 給与補償制度有
- 退職金制度有
- 土日のみ勤務可
- 年金受給者歓迎
- カーナビ搭載
- GPS無線
- 最寄り駅より徒歩圏内
- マイカー通勤可
- 女性専用の施設完備
- 勤務時間選択可
- 転職支援金制度有
- 出張面接・電話面接可
- 防犯設備の充実
- 保証人不要
- 昼日勤務有
- 夜日勤務有
- 社宅・寮・住居手当有
- 自動日報システム装備
企業情報 |
---|
会社名
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容
本社 |
企業からのメッセージ
安心・安定して働ける企業です。
飛鳥交通グループは、昭和24年12月の設立以来、半世紀を越える歳月をタクシー事業に専念している会社です。また、昭和40年代からは、東京に隣接する神奈川、千葉、埼玉の三県を加えた首都圏全域に営業区域を拡張し、一都三県にまたがる広域をカバーできる唯一のタクシー会社です。 代表者は、川野 繁で資本金は9,950万円、従業員数5,309人(平成28年4月現在)グループ売上高は約329億円(平成28年4月現在)。事業内容はタクシー・ハイヤー・バスによる一般乗用旅客自動車運送事業、LPガス事業、自動車整備事業などとなっています。
タクシー分野においては東京・神奈川・埼玉・千葉の一都三県10交通圏を、32社44営業所約2,200両がサポートしています。そして業界初のグリーン経営認証を取得し、国土交通大臣表彰を受賞。出産送迎タクシーや観光タクシー、スマホアプリ配車などのサービスも充実しています。
飛鳥交通の本社は、東京都新宿区にあります。
ご応募お待ちしています。ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
飛鳥交通株式会社
ご応募について | |
---|---|
応募方法 | 飛鳥交通株式会社へのご応募と会社説明会の予約については、必ず応募フォームまたはお電話にて【タクQ】0120-5963-15までご連絡ください。 注) タクQからのご応募に限り入社祝い金支給の対象とさせていただきます。 タクシー会社へ直接、ご応募またはご連絡された場合には、入社祝い金の対象となりませんのでご注意ください。 |
面接地 |
埼玉県八潮市大瀬2-3-2 |